診療放射線技師を目指す学生や若手技師に少し役立つ情報を提供します。
ホーム » 未分類 » 画像を中心に(四肢編)
a
未分類

画像を中心に(四肢編)

第3弾として、四肢編を作成しました。

解剖が中心となります。

教科書等には及びませんが、パッと調べたい時に参照して下さい。

Contents

上肢

レントゲン 肩関節(正面)

 

MR 肩関節(冠状断)

 

MR 肩関節(左:水平断、右:矢状断)

 

 

レントゲン 肘関節

 

レントゲン 手根骨

 

下肢

レントゲン 股関節(ラウエンシュタイン)

 

レントゲン 足部

 

レントゲン 足部(斜位)

 

その他(撮影法)

国試に出てきそうなカタカナの撮影法一覧表です。

撮影法 観察部位 補足
タウン 頭蓋骨 後ろ側のイメージ
ウォータース 顔面骨、副鼻腔 前側のイメージ
シュラー 顎関節、側頭骨 顎関節は開口、閉口で撮影することもあり
ステンバース 側頭骨
レーぜ 視神経孔
ストライカー 肩関節
ウェストポイント 肩関節
スカプラY 肩関節
グースマン 骨盤計測 立位側面像
マルチウス 骨盤計測
ラウエンシュタイン 股関節
ローレンツ 股関節(小児) シェントン線、Y軟骨線
ローゼンバーグ 立位PA、管球20°頭尾
関節裂隙の評価
スカイライン 膝蓋骨、膝蓋大腿関節 膝蓋骨の脱臼に有用
アントンセン 踵骨、距踵関節